fc2ブログ
固体物理の基礎 上・I 固体電子論概論

固体物理の基礎 上・I 固体電子論概論』が届いた。他にも読まねばならない本があるというのに...買ってしまった... 当然ながら、バンド理論は載ってなかった。バンド理論については『固体物理の基礎 上・II 固体のバンド理論に記述してある。

読まなければならない本を、とりあえず忘れないように書いておこう...覚えている範囲で...

スポンサーサイト



テーマ:物理学
ジャンル:学問・文化・芸術
コメント
この記事へのコメント
初めまして
 固体物理学をわかりやすく教えてくれる本を私も知りたいです。バンド理論はしつこく読み直してもなかなかむずかしいですね。
2006/02/06(Mon) 07:19 | URL | 溝の口春夫 | 【編集
> 溝の口春夫さん
大学の固体物理の授業で用いられているのは、たいていキッテルかアシュクロフト,マーミンのようですね。キッテルで授業を受けましたが...演習でも良く分からないまま計算してました。
アシュクロフト,マーミンの「固体物理の基礎」原書の方が安いし、式の導出が丁寧らしいです。日本語訳を1冊買ってしまったので、残り日本語訳を買うか、原書を買うか悩み中...
2006/02/07(Tue) 21:23 | URL | nobby | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック